山形W塩ラーメンのご紹介

 山形県庄内地方で採取・製造をしている“酒田の塩”と、同じく山形県酒田市にて約1千万前の地層から採取した海水を源泉とする温泉水から作られた“平田の塩”を使用した商品『山形W塩ラーメン』を企画・販売致しました。

山形W塩ラーメン イメージ画像
           ●商品イメージ

しみわたるスープをコンセプトに、癖がなく思わず飲み干してしまう塩スープをベースとした塩ラーメンです。
W(ダブル)というちょっと変わったネーミングは、山形県で採取された2つの特長のある塩を使用していることから付けられたものです。


酒田市の塩と東北公益文科大学 ラーメン同好会について
 商品の開発の際に、酒田の塩代表 大川社長に相談したところ「同じく山形県で採取された塩 “アイアイひらたの塩”を使えないか?」との打診を受け、“酒田の塩”と“平田の塩”の2つの塩を使用した珍しい塩ラーメンを企画することとなりました。
 企画の際には、ラーメンにより詳しいラーメンが好きな若い世代の意見も伺おうと思い、東北公益文科大学 ラーメン同好会 『麺恋の』の皆様の協力をいただきました。W塩ラーメンのスープに合う麺を選定していただくことや、ラーメンにのせるトッピングやアレンジレシピなどを監修・開発頂いております。

●商品の紹介
 3つの特長
(1)しみわたるスープ
山形W塩ラーメン イメージ画像
本品は、異なる2つの塩を使用し、しみわたるような味わい深いスープが1番の特長です。飲んだ時に思わず声が出てしまうようなスープに仕上げています。
釜炊きで2~3日ゆっくり時間をかけて作り上げた塩を使用していますので、通常の塩スープでは出せない奥深い味が出ているかと思います。
また山形県民にはなじみ深いスルメの出汁(スルメパウダー)を隠し味で使用しています。玉こんにゃくを煮る際に使用するなど、スルメは出汁として使用されているため、どこか懐かしい味がするのも本品の特長です。
くせがないため様々なトッピングやアレンジにも対応できます。

(2) W塩 使用 酒田の塩 平田の塩
 本品は山形県で採取された“酒田の塩”と“平田の塩”を使用しています。

さかたの塩 横ロゴ
 酒田の塩は、山形県庄内地方の出羽富士・鳥海山からの伏流水を含んだ海水でまろやかな塩味が特長です。

  ひらたの塩 横ロゴ
 平田の塩は、太古の地層から採取した海水を源泉とする温泉水から作られた塩で、まろやかで甘みが強いのが特長です。

『参考資料』 酒田の塩の製造工程  *平田の塩も同工程にて製造しています。
本品は原料の一部に“酒田の塩”を使用しています。酒田の塩は鳥海山のふもと、伏流水が湧く海岸の近くからポンプで汲み上げております。
この海域の岩ガキは、庄内地方でも美味しい岩ガキが取れることで有名な場所になりますが、ミネラル豊富なこの海水を使用することで、甘みのあるまろやかな味の塩ができます。酒田の塩の活用方法としては、地元の飲食店(ラーメン店)などでも使用されてるほか、弊社企画商品 酒田の塩第1弾 浅漬けの素にも使用されています。
また塩を作る際の燃料は建築廃材を有効利用しておりエコな塩です。


1.jpg   2.jpg    
●3日程度かけてじっくりと海水を煮詰めます   ●出来た結晶をざるに移してにがりを落とします。

4.jpg    浅漬けの素FANロゴ抜(JPG) funa_logo_jyusho_2020.jpg
●できたての状態 この状態はにがりを含みます。   ●酒田の塩使用 浅漬けの素

 また同社は酒田の塩を使用して、ワインの澱(おり)を使用したワイン塩や、味噌、醤油の澱(おり)を使用した味噌塩、醬油塩などを開発・販売しています。
 元々ワインや味噌・醤油を作る際にできる廃棄物を有効利用して製造した商品ですが、新しい調味料としてこれから期待の商品でございます。
 さかたの塩公式HP:https://sakatanoshio.com/

(3)様々なアレンジレシピについて
本品は、くせのないあっさりめのスープの特長を生かし、様々なアレンジが可能です。そのままでも十分美味しく頂けますが、ラーメン同好会『麺恋の』の皆様のご協力を頂き様々なアレンジレシピを開発しました。


商品の案内
塩ラーメン パッケージ表面
商品名 :山形W塩ラーメン  
販売価格:250円(税込)消費税8%
内容量 :1食                 
賞味期限:製造より104日
販売先 :山形県内弊社販路にて販売(主に山形県内の道の駅など)

●酒田の塩使用 浅漬けの素(商品紹介)についてはこちら↓
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

●大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

●酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/

●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/
2022-07-27 : 商品情報 :
Pagetop

山形新聞に掲載されました。

2021年10月15日(金曜日)山形新聞に
山形「道の駅」駅長会議、地元製造メーカー酒田米菓と連携して発売した
『山形道の駅限定 山形芋煮煎餅(内陸版醤油味・庄内版味噌味)』
の5万個販売記念の記念抽選会の件をご掲載いただきました。
ありがとうございます。

山形新聞2021年10月15日






芋煮せんべい 醤油           芋煮せんべい 味噌
●山形芋煮せんべい(内陸版醤油味) ●山形芋煮せんべい(庄内版味噌味)

山形芋煮煎餅(ルート)(画質普通)
●イメージ画像

○商品名   :山形道の駅限定商品 山形芋煮せんべい (内陸版醤油味:庄内版味噌味)
 内容量   :35g
 賞味期限  :製造から180日
 希望小売価格:180円(税込)

商品についての詳しい情報についてはこちら
弊社ブログ内商品紹介ページ
http://smilelink1.blog.fc2.com/blog-entry-320.html

山形県道の駅 限定商品 公式ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/yamagata1234

2021-10-16 : 未分類 :
Pagetop

日経流通新聞に『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』が掲載されました

9月10日発行の日経流通新聞に『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』が掲載されました。 
ありがとうございました。

9月10日日経MJ新聞 塩だれ

酒田の塩使用 うま~い塩だれについて

 酒田の塩使用 うま~い塩だれとは、山形庄内地方で採取されたこだわりの塩“酒田の塩”を使用した、
「野菜が沢山食べられる」をコンセプトに企画したにんにく風味の塩だれです。
 野菜以外も冷奴にかけたり、唐揚げの下味などにもご利用いただけます。

酒田の塩使用 うま~い塩だれについての詳しい情報についてはこちら
http://smilelink1.blog.fc2.com/blog-entry-358.html

イメージ画像JPG



塩だれ 瓶のみ

商品名 :酒田の塩使用 うま~い塩だれ
販売価格:460円(税別)消費税8%
内容量 :150㎖
賞味期限:製造日より270日
販売先:山形県内弊社販路 

ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/


フードアクションニッポンアワード2020年受賞
姉妹品 酒田の塩使用 浅漬けの素
浅漬けの素FANロゴ抜(JPG)funa_logo_jyusho_2020.jpg
商品名 :酒田の塩使用 浅漬けの素
販売価格:500円(税別)消費税8%
内容量 : 150g
賞味期限:製造日より180日
販売先 :山形県内弊社販路他

●酒田の塩使用 浅漬けの素(商品紹介)についてはこちら⇩
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
●大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/
●酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/



2021-09-25 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop

YBCテレビ ピヨ卵ワイドにて『酒田の塩使用 浅漬けの素』を ご紹介いただきました!

2021年9月7日放送のYBCテレビ ピヨ卵ワイドにて、『酒田の塩使用 浅漬けの素』をご紹介いただきました。 
ありがとうございます。

ピヨ卵ワイド ロゴ



浅漬けの素のご紹介

本品はこだわりの塩“酒田の塩”を使用した海鮮風味の浅漬けの素になります。
山形県の地元老舗スパイスメーカー 大正館食品と弊社で苦労の末、完成した商品です。
粉末タイプで扱いやすい浅漬けの素はご家庭のお野菜が簡単に漬かります。
本品は主に山形県内の観光売店や道の駅で販売していますが、ネット通販でもお取り寄せが可能です。

  浅漬けの素FANロゴ抜(JPG)     調理例①
     ●商品画像              ●調理例

【マウントスマイルオンラインショップ 】https://mountsmile.theshop.jp/

酒田の塩使用 浅漬けの素についてはこちら
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

内容量     : 150g
希望小売価格  : 540円(税込)


大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/



2021-09-08 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop

山形新聞に『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』が掲載されました。

7月15日(木)山形新聞に『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』が掲載されました。
ありがとうございます。

7月15日山形新聞(塩だれ)


 さかたの塩公式HP:https://sakatanoshio.com/




商品のご案内

塩だれ 瓶のみ

商品名 :酒田の塩使用 うま~い塩だれ
販売価格:460円(税別)消費税8%
内容量 :150㎖
賞味期限:製造日より270日
販売先:山形県内弊社販路 

ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/


フードアクションニッポンアワード2020年受賞
姉妹品 酒田の塩使用 浅漬けの素
浅漬けの素FANロゴ抜(JPG)funa_logo_jyusho_2020.jpg
商品名 :酒田の塩使用 浅漬けの素
販売価格:500円(税別)消費税8%
内容量 : 150g
賞味期限:製造日より180日
販売先 :山形県内弊社販路他

●酒田の塩使用 浅漬けの素(商品紹介)についてはこちら⇩
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
●大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/
●酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/


2021-07-31 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop

酒田の塩使用第2弾!『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』のご紹介。

酒田の塩使用 第2弾 酒田の塩使用 うま~い塩だれ(新商品のご紹介)

山形庄内地方で採取されたこだわりの塩“酒田の塩”を使用した企画商品 
酒田の塩使用 うま~い塩だれを発売致しました。
 
野菜が沢山食べられる をコンセプトに季節の野菜にそのままかけてお召し上がり
いただけます。
野菜以外も冷奴にかけたり、唐揚げの下味などにもご利用頂けます。

イメージ画像JPG

商品の紹介

塩だれポイント

(1)野菜が美味しく食べられる

イメージ画像JPG

本品は、野菜を美味しく食べられることを主体に開発した商品になります。
酒田の塩の甘味のある柔らかな塩味と、食欲をそそるにんにくの風味が、野菜の美味しさを引き立てます。
また適度な粘性があるため食材によく絡むため野菜全体に美味しさが広がります。
酸味を抑えているため一般的なドレッシングの酸味が苦手な方も扱いやすい商品だと思います。

(2)酒田の塩 使用

うま~い塩だれ

本品は原料の一部に“酒田の塩”を使用しています。酒田の塩は鳥海山のふもと、伏流水が湧く海岸の近くからポンプで汲み上げております。
この海域の岩ガキは、庄内地方でも美味しい岩ガキが取れることで有名な場所になりますが、ミネラル豊富なこの海水を使用することで、甘みのあるまろやかな味の塩ができます。酒田の塩の活用方法としては、地元の飲食店(ラーメン店)などでも使用されてるほか、弊社企画商品 酒田の塩第1弾 浅漬けの素にも使用されています。
また塩を作る際の燃料は建築廃材を有効利用しておりエコな塩です。


1.jpg   2.jpg    
●3日程度かけてじっくりと海水を煮詰めます   ●出来た結晶をざるに移してにがりを落とします。

4.jpg    浅漬けの素 funa_logo_jyusho_2020.jpg
●できたての状態 この状態はにがりを含みます。   ●酒田の塩使用 浅漬けの素


さかたの塩公式HP: https://sakatanoshio.com/


(3)野菜にかけるだけでなく様々な料理に使用できます。

5.jpg 6.jpg 7.jpg
        ●冷奴                    ●肉巻き              ●野菜たっぷりビビンバ

本品は野菜にかけて召し上がることを主目的として開発された商品ですが、商品の特性上様々な料理にご活用いただけます。冷奴や、レタス炒飯の味付け、唐揚げの下味にもご活用いただけます。これ一本で居酒屋メニューを再現できるぐらい様々な料理にご活用頂けます。
おすすめは、野菜たっぷりのビビンバです。もやし、人参、ほうれん草など多くの野菜の下味にかけるだけで本格的な味付けが簡単にできます。

うま~い塩だれ

商品の案内             
商品名 :酒田の塩使用 うま~い塩だれ  
販売価格 :460円(税別)消費税8%
内容量 :150㎖                 
賞味期限:製造より270日

販売先:山形県内弊社販路 

ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/


フードアクションニッポンアワード2020年受賞
姉妹品 酒田の塩使用 浅漬けの素
 浅漬けの素funa_logo_jyusho_2020.jpg

酒田の塩使用 浅漬けの素
内容量     : 150g
希望小売価格  : 500円(税別)

●酒田の塩使用 浅漬けの素(商品紹介)についてはこちら↓
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

●大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

●酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/

●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/
2021-07-19 : 商品情報 :
Pagetop

弊社企画商品 酒田の塩使用 浅漬けの素が”カラふる”にて御紹介頂きました。

弊社企画商品 酒田の塩使用 浅漬けの素が”カラふる”にて御紹介頂きました。
ありがとうございます。

ブログ記事↓
https://colorfuru.jp/gourmet/14855

image_6483441 (2)




浅漬けの素の紹介

本品はこだわりの塩“酒田の塩”を使用した海鮮風味の浅漬けの素になります。
山形県の地元老舗スパイスメーカー 大正館食品と弊社で苦労のすえ、完成した商品です。
粉末タイプで扱いやすい浅漬けの素はご家庭のお野菜が簡単に漬かります。
本品は山形県内の観光売店や道の駅で販売していますが、ネット通販でもお取り寄せが可能です。

浅漬けの素 調理例①
     ●商品画像              ●調理例

【ネットショップ 】https://mountsmile.theshop.jp/

酒田の塩使用 浅漬けの素についてはこちら
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

内容量     : 150g
希望小売価格  : 500円(税別)


大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
2021-07-13 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop

酒田の塩使用 第2弾『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』を発売致しました。

酒田の塩使用 第2弾『酒田の塩使用 うま~い塩だれ』を発売致しました。


 山形庄内地方で採取されたこだわりの塩“酒田の塩”を使用した企画商品 
酒田の塩使用 うま~い塩だれを7月1日より新発売致しました。
 
 野菜が沢山食べられる をコンセプトに季節の野菜にそのままかけてお召し上がり
いただけます。
 野菜以外も冷奴にかけたり、唐揚げの下味などにもご利用頂けます。

イメージ画像JPG



商品名   :酒田の塩使用 うま~い塩だれ     
内容量   :150ml
賞味期限  :製造より270日(常温)       
希望小売価格:460円(税別)

うま~い塩だれ

  
●販売先:山形県内弊社販路      

●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/
フードアクションニッポンアワード2020年受賞
姉妹品 酒田の塩使用 浅漬けの素

浅漬けの素 funa_logo_jyusho_2020.jpg



酒田の塩使用 浅漬けの素
内容量     : 150g
希望小売価格  : 500円(税別)
●酒田の塩使用 浅漬けの素(商品紹介)についてはこちら⇩
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
●大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

●酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
●ネット通販:BASE(mountsmile)
https://mountsmile.theshop.jp/
2021-07-12 : 商品情報 :
Pagetop

山形新聞に『酒田の塩使用 浅漬けの素』FAN受賞の件をご掲載頂きました。

山形新聞にてフードアクションニッポンアワード2020の
調味料部門にて受賞を致しました浅漬けの素の件をご掲載頂きました。

山形新聞 2021 2

浅漬けの素 調理例①

    ●商品画像               ●調理例

フードアクションニッポンアワード2020についてはこちら
https://www.fanaward.jp/award/

 本品はこだわりの塩“酒田の塩”を使用した海鮮風味の浅漬けの素になります。

山形県の地元老舗スパイスメーカー 大正館食品と弊社で苦労のすえ、完成した商品です。
 粉末タイプで扱いやすい浅漬けの素はご家庭のお野菜が簡単に漬かります。
本品は山形県内の観光売店や道の駅で販売していますが、ネット通販でもお取り寄せが
可能です。

【ネットショップ 】https://mountsmile.theshop.jp/

酒田の塩使用 浅漬けの素についてはこちら
http://mountsmile.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

内容量     : 150g
希望小売価格  : 500円(税別)


大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
2021-02-12 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop

河北新報に『酒田の塩使用 浅漬けの素』FAN受賞の件をご掲載頂きました。

1月28日 河北新報にてフードアクションニッポンアワード2020の
調味料部門にて受賞を致しました浅漬けの素の件をご掲載頂きました。

河北新聞1月掲載記事

funa_logo_jyusho_2020.jpg FAN浅漬け賞状 浅漬けの素

浅漬けの素 調理例① 
    ●商品画像          ●調理例

フードアクションニッポンアワード2020についてはこちら
https://www.fanaward.jp/award/

 本品はこだわりの塩“酒田の塩”を使用した海鮮風味の浅漬けの素になります。

山形県の地元老舗スパイスメーカー 大正館食品と弊社で苦労のすえ、完成した商品です。
 粉末タイプで扱いやすい浅漬けの素はご家庭のお野菜が簡単に漬かります。
本品は山形県内の観光売店や道の駅で販売していますが、ネット通販でもお取り寄せが
可能です。
【ネットショップ 】https://mountsmile.theshop.jp/

内容量     : 150g
希望小売価格  : 500円(税別)


大正館食品のHPはコチラから↓
https://www.taishokan.co.jp/

酒田の塩のHPはコチラから↓
http://www.sakatanoshio.com/
2021-02-04 : マスコミ掲載情報 :
Pagetop
ホーム  次のページ »